夏休み

子供達の思い出づくりも大切で、
仕事も大切。
大阪に久しぶりに
木下大サーカスが来てる様なので、
暑い中ですが、見に行って来ました

ここ最近は、
木下大サーカスが来るたびに
行っていますが、
子供達覚えてないんですって



今回は大きくなったし、
きっと覚えてくれるでしょう。
電車に乗るのって、1年以上前かも。
大阪城公園、
久しぶりです。
ずいぶんお店が増えて楽しそう

コナン像
大阪城公園駅からすぐの広場に、
大きなテントが張ってありました、
会場はずっと、動物のにおいがします。
沢山の動物がいますものね。
すぐ慣れます。
ゲートには、スズキの看板が!
私のとても好きなサーカスに
バイクサーカスがあります。
昔からありますが、
何回見ても好きです。
そのバイクが多分、
RM85(モトクロッサー)か80。
きっとスポンサーなのだろうな。
チラシより

レース現役時、少しRMに乗っていたので、馴染み深いです。
中は撮影禁止なので、
詳細な事は書けませんが、
手品に
体操のオリンピックに出れそうな団員に、そして象やライオンにシマウマと言った動物たち。
さすが世界三大サーカスのひとつ。
楽しんで帰って来ました。
ボード貼り続いています。
空調服のファンカバーは、、
行ったお店が在庫切れ、
何件も回る時間がないので、
ティッシュでカバーを作ってみました
意外といけるかも!?
現場の皆様、本当に暑いですが
1番にお体大切に、
お互い頑張って夏を乗り越えましょうね