スズキ キャリィ オイル交換4回目。  | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

4年前のこの時期に購入した軽トラ。

走行距離は現在10982km。

4回目のオイル交換の時期になりました。

2020091623160000.jpg

 

ブログで新車買いました!

と書いたのが昨日の事のようです。

早いものですねあせる

 

前回のオイル交換から2689km走行しました。

自分で交換して安く済む分、

良いグレードのオイルを早めのサイクルで交換しています。

 

 

下矢印備忘録を兼ねています。

右下の黒いゴムキャップを開けて、下のドレンボルトを外します。

2020091623130001.jpg

2020091623130002.jpg

ボルトを外した途端、

暖機運転で温まったオイルが勢いよく出てきました。

 

たった2689km走っただけでこの汚れ下矢印びっくり

真っ黒です。

2020091623120001.jpg

ドレンボルトは、

いつものトルクレンチできっちり締めます。

ワッシャーは勿論新品に交換しました。

 

KTCの工具、いつも書いていますがとても好きです。

2020091623130000.jpg

クルマの床下に寝っ転がっていたら、

生協のトラックが家の前にやってきて、

「何をしてはるのですか?」と不思議そうに聞かれました 笑

 

 

不動産の方は、

今日はマンションのコーキングなど。

 

下矢印これが…

2020091623140001.jpg

下矢印こうなりました。少し凸凹しているかなあせるまぁOK。

2020091623140000.jpg

2020091623140002.jpg

 

~追記~

今朝、いつものように朝刊を読んでいると、

小さな記事に目が留まりました。

 

敬老の日にちなんで、

100歳でお元気な方の記事でした。

 

大病などの大きな試練を乗り越えてこれたのは、

『好きな事を貫く姿勢』

があったからこそで、

モットーは、

『朝は希望に起き、昼は努力に生き、夜は感謝に眠る』

だそうです。

素敵な言葉だなあ、と思いました。

人生の大先輩の言葉。重みがあります。

 

今日も一日、好きな事が沢山出来ました。

感謝の気持ちをもって眠りたいと思います照れ