昨夜、何気なく珍しくニュースを見ていると、
病院に設置してある消毒液が盗まれたと言っていました。
更にネットを見ていると、
トイレットペーパーとティッシュペーパーが品薄って
ほとんど国産なので、無くなる事はなく、
十分に在庫があるので、デマだと伝えられていました。
でも、我が家もそろそろ無いので買いに行くと…
マスクと消毒液のコーナーは勿論空でしたが、
トイレットペーパーとティッシュの棚もご覧の通り。
アスクル等の通販も高級品以外全て品切れ。
購入個数制限もあり、
お店も高いペーパーしか残っていませんでした。
在庫が十分と言っても、
みんな買いだめに走ると、
入手が困難になりますので、結果無いのと同じです
これからPCR検査が保険適応化されると、
検査件数がグッと増える為、
感染者数が爆発的に増えると思います。
今迄は検査をしていないから人数が少なく見えるだけで、
爆発的に増えた場合も、それは氷山の一角。
ワクチン・抗ウィルス剤が開発されても、
その後も風邪の一つのコロナウィルスとして存在し、
多くの人が罹患し、抗体を持って行く事になるのではと見ています。
私の状況で何より辛いのが、
小学校の突然の休校です。
卒業式の為に袴も予約していますが、
卒業式も中止になると連絡が入りました。
子供達、かわいそうです
大家業は、
働きに出なくとも家賃収入もあり、本当にありがたい事です。
が、子供達が毎日休みとなる今の状況では
DIYに行く時間が限られてしまいます。
外注に切り替えるのもひとつですが、
この繁忙期厳しいですね。
もう一つの医療職の仕事は、お休みが取れません。
学童は開所してくれるようなので、
何とか時間を捻出して頑張って行こうと思います。