7年近くお住まい頂いている
優良入居者さん
4月分の家賃を滞納し、
連絡が全く取れません。
大変真面目な方なのに、
無断欠勤が続いています
心配です。
管理人さんの出勤日に合わせて、
お部屋の訪問に行きました。
こちらの管理人さんは、
本当に素晴らしい方。
入居者さんへは気軽に声をかけられ、
浴室扉が外れたと苦情があれば無料で修理し、
何かあればオーナーへ直接電話を下さる方です。
そして、10年のお付き合いで、
とても仲良くさせて頂いています。
管理人さん立会いのもと、
ポストをチェック
職場からの書類、
私からの催促状、
下のスーパー袋には
何故か紙コップが入っていました
元々郵送物はマメに取るタイプではないそうです。
それでも一か月は放置されているようです。
そして自転車。
位置が動いていないか、
サドルに埃が積もっていないかなどチェックします。
そしてお部屋へ。
見晴らしの良い所ですよ
インターホンを鳴らしても、
反応は一切ありません。
玄関の郵便受けにも、
書類が沢山入っています。
郵便受けをそっと押して、
「臭い」のチェックをします。
職業柄、
遺体の臭いは判別できます。
そのような臭い(ご遺体の腐乱臭)は全くしませんでした。
温かくなったとは言え、
まだ冬から春にかけてですので、
臭いが無くても油断は出来ませんが、
少し安心しました。
今日は手順がまだですので、
お部屋を開ける事はしません。
その変わり、
ある作戦を仕掛けておきます。
こちらです。
ハサミとセロハンテープ。
これを、細くカットして
ドアの目立たない部分に貼り付けます
右上に貼っているのが分かりますか
もし、このセロハンテープが、
剥がれていたりすると、
何らかの動きがあった証となります。
こちらを参考にしています 笑
そして、
電気、ガス、水道の
メーター値をメモ。
ここまで手を打った後、
当該役所の、
生活保護課へ足を運びました。
彼は持病があるので、
一部保護を受けているのです。
③へ続きます