前回の記事は こちら です。
内装がとてもキレイな角地戸建。
販売価格が高めで、指値を入れたものの、
売主さんの考えておられる価格を下回っていたようで、
一旦却下になりました。
それでも、この物件、
今迄にも同じような経験があり、
暫く待てば、指値で買える予感がしました。
営業さんに、指値が通りそうな言葉をお伝えして帰宅。
それでも買えなかったらそれでも良いですし、
買えるとなればご縁があるな、と思い、2週間が過ぎた頃。
再び営業さんから電話が入りました
『売主さんが、先日のお値段で良いので、
売りますと言って来られましたよ』
おおっ やはり言って来られましたか
営業さん、ありがとうございます
本当の今年最後になるでしょうか。
この物件の内装は、こんな感じです
床の間が好きでない私ですが、
これならあっても良いかな
デザインクロスは無く、至って普通の、シンプルな室内ですが、
キレイさが全てをカバーしています。
前記事に書きました通り、
改装費用、DIYで3万円。
改装日数4日、で賃貸に出せると思います。
需要期中にサクッと入居者さんを決めたいと思います