階段廊下のボード張り 新18V工具購入紹介! | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

ボード張り、

2階の部屋は全て張り終わり、

枠内張りは、

残すところ、

玄関~廊下~階段のみとなりました。

 

(先の工程で別のボード張りもあります)

 

今日はほぼ半日作業なので、

完成は難しいかなあせる

2018110817530002.jpg

今日の作業では、

やはり階段が難しいですよね。

まず、大きな□を貼って、

△を貼って行ってます。

 

2018110817520000.jpg

2018110817530000.jpg

この作業、カットしたボードが、

ピッタリとハマると、とても嬉しくなります爆  笑キラキラOK

 

下矢印ピッタリ爆  笑キラキラ

もうかれこれ今回の物件で、

40枚近く貼っています。

2018110817530001.jpg

新18V電動工具を買いました。

下矢印こちらです酔っ払い

2018110817510000.jpg

インパクト三代目汗
すぐにヘバってしまうので、

結構なサイクルで安いのを買い替えていました。

 

沢山の方に勧められ、
ようやく18V買いました 笑

 

ダイちゃんが金色、

ツマッキーさんが黒、

私は白にしましたルンルン

左は古いインパクトです。
下穴開け専用にしようかな口笛

このインパクト、

2018110817510001.jpg

相手の材料によって、

打撃モード変換が出来るみたいですねびっくり

 

どんな風に変わるのか楽しみです音符

 

現場でひとりの時は、

食事は食べないで、軽食を取ります。

 

今日は…

ミックスナッツ!

ヘルシーで、空腹も乗り越えれますよグッ