サイエンスホーム京都南に行って来ました | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

先日、

5年と言う、とても長い時間をかけて、

ようやく決済が完了した物件がありましたニコニコ

 

 

このブログに書ききれない位、

とても大変な経過があったのですが、

その際にとてもお世話になった工務店があります。

 

 

先日、そちらの工務店の社長さんと

お話していると、

なんと展示場を持っておられると言うのですびっくり

(新築をされておられるそうです)

 

自宅からも近いですし、

建築の勉強にもなりますし、

子供さんも連れて、

是非遊びに来て下さい、と言って頂き…

 

早速行って来ました爆  笑キラキラ

 

全国展開、

サイエンスホームのお家です。

 

こちら がHPですニコニコ

 

お言葉に甘えて、

ご近所のお友達ママさん親子と、

うちの子供達で、朝から出発絵文字煙

 

家に入るなり…

子供達3人が、

わーーーいと家じゅうを探検あせる

 

サイエンスホームは、

柱と梁が露出され、

自然な無垢材をふんだんに使用した、

メーターモジュールの家です。

 

おおっ~!

天井が、ドーンと、3階までびっくり

2018060408260001.jpg

 

2018060408280000.jpg

シーリングファンがとても良く似合います。

 

 

階段がぐるりとしていて、

大変開放感があり、

子供達も大喜び音譜

 

ハンモックもあるんですよ目

下矢印子供が、

下地社長に、ハンモックに入れてもらってるところです。

とても優しい社長さんです。

2018060408270002.jpg

ハンモックって、

大きな大人が入っても、

十分な強度が必要だと思います。

 

社長さんに、ハンモックの固定方法、

コストなどを教えて頂きましたデレデレ

 

施工方法さえ分かれば、

我が家にも付けれそうです。

うちにも付けてみようかな爆  笑ルンルン

 

下矢印3階部分

2018060408280001.jpg

とにかく床が、

プリント合板ではなく、

ホンモノの無垢材で、素敵な色合い。

 

香りを含めて、

とても心地よいです。

2018060408290000.jpg

下矢印リビングです。

2018060408270000.jpg

この家に、

クロスを貼る場合、

ジョイントカットが不要なので、

貼り易そうですねニコニコ早く貼れそう。

2018060408280002.jpg

どこかの別荘みたいです。

下矢印水回り。

2018060408270001.jpg

2018060409220000.jpg

外気温は、

30℃近く、

本当に暑かったのですが、

室内は、エアコンも付いていないのに、

不思議な位、涼しい家でした。

断熱が良いのでしょう。

 

 

こちらのモデルハウス、

実際にお泊り体験が出来るそうですびっくり

 

お泊りする時は、

冷蔵庫にはワインもジュースもありますので、

お好きに飲んで頂いていいんですよ、とか

キッチンも好きに使って頂いていいですよ、とか

 

恐縮な位親切なお言葉を頂けるので、

ホントに宿泊体験に行こうかなと思っています照れ

 

帰りには、

とても嬉しいお土産を頂きましたびっくり

 

下地社長は、1級建築士さん。

建築の事、断熱の事、

沢山教えて頂きました。

ゲストハウスなども施工されるとか。

 

 

下矢印左が社長と、

右側が職員さん。とても和やかで知的な方です。

2018060408270003.jpg

家を見せて頂くのって、

本当に楽しいです爆  笑

 

勉強にもなり、良い一日でした音譜

下地社長さん、ありがとうございました!!

 

こちらの展示場、土日は空いていて、

日曜日は社長さんがおられるそうです。

 

京都にお住いの方、

本当に正直に良い家です。

お休みがあれば、内覧に行かれてはいかがでしょう。

オススメです!