自宅での事件です
1週間位前に、
リビングの床に傷が出来ているのを見つけました。
そして、先週中頃に、
同じ場所に、同じ様な傷が増えているのを見つけました。
しかも、
表面がはっきりと削られていて、
目立つ傷です
子供達が良く遊ぶ場所ですので、
子供達に聞いても知らないと言います。
お茶碗を床に落とす位の事をしないと、
そう簡単にはこんな傷はつきません。
犯人は誰だ……
そして今朝、
昨夜、寝る前には無かったのに、
新たに同じ場所に同じ傷が出来ているのを発見
家族全員が寝た後に、
一番最初に起きて活動するのは、
ひとりしかいません。
パパさん
事情聴取すると、
今朝、別の部屋から、
エアロバイクをリビングに持って来て、
1時間TVを見ながら運動したとの事。
しかも、ここ最近、朝方に同じ事を良くやっている。
本人も、傷を付けた自覚が全くないので、
実際に同じ様にエアロバイクをもう1度持って来てもらいました。
すると…
接地する時に、
ガリガリッと音がして、
もう1か所傷が増えました
犯人判明
ひたすら謝るパパさん。
悪気があった訳ではなく、
傷がついたものはどうしようも無いので、
怒っても仕方がありません、よね。
仕方がないので、
リペアする事にしました。
リペア材、色々販売されていますが、
意外と使えるのはコチラです
ダイソーの108円。
ーzy
我が家のフローリングは、
左のダークブラウンでは濃く、
真ん中のブラウンでは薄いのです。
このクレヨンの良い所は、
溶かしてミックス出来る事です。
クレヨンをカッターナイフで削って、
ヒートガンで溶かして、
床と同じ色にして、
傷の上に盛って行きます。
そして、熱が冷めて、固まったら、
プラスチックの定規を使って、
表面を削り落とします。
ビフォーアフター行きます。
ビフォー
アフター
傷が分からなくなりました
リペアキット、
高価な物も沢山販売されていますが、
100均のものでも十分ですよ