退職届 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

以前にブログで書いたように、

身辺整理、身の回りの断捨離をコツコツしていますニコニコ

 

 

それは家の不用品の売却であったり、

物の整理整頓であったり、

バイクの修理であったり、

人とのお付き合いであったり、

 

本当に色々ですが、目的はひとつ。

 

身の回りをとにかくシンプルにしていく事。

 

そして、シンプルにする事で、いくつかの本当に大切な事に集中し、

質を高めていく事にありますカナヘイきらきら

 

 

って、書くのはかんたんですが、やるのは中々大変ですてへぺろうさぎ

 

時間も必要になります。

 

今日は、以前から考えていましたが、

いくつかある仕事のひとつで、退職届を出してきました。

 

手書きの退職届を書くなんて、初めてでしたあんぐりうさぎ

 

 

相手先には、大変困ると言って頂け(ありがたい事です)

1か月だけ勤務期間を延ばす事で、受理頂けました。

 

 

私は、とある、自分の中で決めた時が来るまでは

絶対に家賃収入に手を付けないと決めています。

 

仕事を減らすと言う事は、減らした分、何かを生み出す必要があります。

何かを生み出すと言うのは、身辺整理をより進めていく事も含まれ、

身の回りがシンプルになって行く事で、より生産性が高まると思っています気合いピスケ

 

 

今回の退職届も、その一環でした。

 

少しだけ、時間が増える分、有意義に使って行こうと思いますカナヘイ花

 

 

今回の退職届を通じて感じた事。

仕事は、生きていく上でかけがえのない大切な事ですが、

世の中には、自身の成長につながる仕事と、

お給料だけもらえて、殆ど成長出来ない仕事があったりします。

 

同じお給料を頂いて同じ時間働くのでしたら、

前者(自身の成長につながる仕事)をチョイスした方が人としてより成長できます。

 

仕事は思いのままに選べる時代ではありませんが、

折角なら好きな仕事、成長出来る仕事を選んでいければなと思います。

 

 

私の場合、仕事を辞めたらまた、すぐ別の面白そうな仕事を始めてしまいそうですカナヘイびっくり

いつも、じっとしていられませんねサッ