屋外防水コンセント新規増設 完成 | 不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資をとことん楽しむ♪

不動産投資、大好き! バイクも大好き! 
分電盤や給湯器交換から、バイクのピストン交換まで、
出来る範囲で何でも自分でやるのがモットーです。 
不動産管理・リフォーム・整備、時に子育てネタもあります♪

今日は朝からくもり空で、今にも雨が降りそう雨

 

続きを仕上げないとビックリマーク

朝からコンセントの続きです。

外壁までの距離が遠いのと、とても固いので、ドリルで穴を開けます

やった!穴が開きました爆  笑

ベースの枠を取り付けて、水平を取ります。

続いて反対側。コンセントから電源を取ります。

外壁側のコンセントに配線して、固定しますウインク 完成ビックリマーク

最後はお決まりの道具のお手入れ。感謝して綺麗にして片付けます音譜

 

かかった費用、1000円。

かかった時間  1時間。

 

ここにコンセントが出来た事で、家の使い勝手が本当に良くなります音譜

雨が降る前に終了出来て良かった爆笑