今週の始め、引き出しで探し物をしていたら、前に買った足腰のお守りを落として割ってしまいましたハートブレイク

あー、不吉ーって思った一方で、これは必要じゃなくなったってことかな?とも思ったんだけど。

旦那ちゃまが心配して、また同じものを買ってくれました。

{DC2E94F8-67B3-4939-BAE8-AB958EC303F9}

川崎大師、夕方17時頃行ったら、お店とかみんな閉まっていました。

あー、これじゃぁお守り買えないかも?とりあえず割れた方を返納できればいいやって思っていたら、境内のお守りを売っているところだけやっていて、
「あー、これは良いご縁があったんだなぁ」って思いました。

前にこのお守り買ったときは、境内のところには売ってなくて、他のお守り売ってる場所で買った覚えがあるのですが。

足の方は、週に3〜4回ダンスやヨガをやってますが、大体動けていると思います。

まだ終わった後や寒い日に痛みがあったり、苦手な動きもありますが、まだまだリハビリの気持ちで。

このお守りは、良いご縁と旦那ちゃまの気持ちの入ったお守り。

大切にしていこうと、思います。
きょうは、歯医者の後に、膠原病内科でした。

歯医者、5月からずっと通っています。

歯をしっかり磨いているのに、
治療している間に、どんどん虫歯が増えてきて。

永遠に治療が終わらない感じです。

今日の膠原病内科の血液検査の結果は、炎症反応が0.4とちょっと高め。

「風邪はひいてないか?」とか聞かれて、今日は、歯医者の帰りで、
ずっと虫歯ができてしまって困ってる話をしました。

唾液もちゃんと出ているので、ステロイドのせいもあるかも?ということで、
ステロイドを1mg減らしてくれました。

ステロイドは、そんなに多い量じゃないけど、1mgでも少ない方が、
感染しにくくなるだろうとのことで。

今年の年明けにステロイドが減って、年内に2mg減って良かったです。

実は先生に相談してないけど、皮膚(陰部やお尻の辺り)
にも湿疹みたいなのが、ちょこちょこ出てきてて、
ステロイドの影響だろうなと思っていたので、
けっこう切実にステロイドを減らして欲しかったんです。

これで、虫歯や湿疹から解放されるようになったらいいなぁ。
昨日は、誕生日でした♪

シャトレーゼでケーキと生ワインを買ってお祝いしてもらいました。

{7D1CF3CA-678D-4366-9345-2A0FDCC26394}


フルーツがたっぷり入っていて美味しかったです。

おとといは、お母ちゃまと旦那ちゃまとで、魚べいにお寿司食べに行きました♪

回転寿司は、スシローやはま寿司、かっぱ寿しといろいろ行きますが、私はかっぱ寿しの次に魚べいが好きです。

スシローは、前までは良かったんだけど、最近他の回転寿司も負けじと頑張ってますよね。

お母ちゃまも上機嫌で良かったです。

何気に、32歳から始めたこのブログも10年になりました。

私が膠原病と知って、始めたブログ。

最近は、なかなかあげられていませんが、この10年ホント色んなことがありました。

そんな時に、いつも励ましてくれたブログ友達の皆さんに感謝してます。

これからも、ゆるく続けていきたいなぁって思っています。

よろしくお願いします。