あけましておめでとうございます♪

昨年は、インフルで始まり、2月にはアキレス腱を切って、6月以降は、虫歯が急に増えて歯医者通いとずっと病院にお世話になった一年だったけど、今年は健康第一で過ごしていきたいです。

と思っていたら、年明け早々旦那ちゃまの風邪をもらってしまい、今日は熱が38.2℃まであがってしまいました。
まさかまたインフル?って心配しながらも、風邪薬をのんで安静にしていたら、夕方には36.6℃までさがったので、やっぱり寝るのが一番ですね。

年末は、車で四国まで行ってきました。


{0CAB613B-79B4-4674-92D0-057C3607122A}
瀬戸内海の島々を見たり♪
{273C9BED-C289-4E49-B98E-5A29C4CF3F02}
愛媛はみかんがいっぱいでした。
{32DE28B0-4598-47EB-AC39-A50C614B9DE3}

{99A32752-70E3-48E5-9D07-62BF481BED18}
道後温泉、お湯がサイコー。
昔からあるのに、とても中はキレイでした。
改装前に行けて良かったなぁ。
{4AF095CD-6C2B-45F1-9329-4EAF352353E5}

{8D09F3E3-136F-4A4A-8AFF-E62B442511B9}
龍馬さんのいる桂浜。
今年は、大政奉還から150周年ということで、年越しにはイベントがやっていたり、NHKのゆく年くる年で中継もしてましたよ♪
{FF447B5B-D499-433F-A331-FD28D61FCDEB}
{5CC1B563-B9DB-4F8C-82C3-BE23F32F0F79}

桂浜からの初日の出♪
日本の夜明けぜよ!

高知では、鰹のタタキはもちろん、鰹の焼いたのとか、ウツボの唐揚げとか美味しいものをいっぱいいただきました。

でも旅行前から風邪気味だった旦那ちゃま。
桂浜に到着した頃にはだいぶ身体がしんどい感じだったので、予定より1日早く帰ってきました。

でも帰りには香川でちゃっかりうどん食べて来ましたよー。

コシがあって美味しかったぁー。

美味しいので、正月でやってない店もあったけど、2件ハシゴしちゃうほど。

元気じゃなくちゃ、旅行も何も楽しめないので、健康が一番ですね。

旦那ちゃまの風邪が早く治りますように★

金曜日になりますが、膠原病内科受診日でした♪

年末も近づいているので、普段の1.5倍は混んでましたガーン

来年から特定疾患の制度が変わって、比較的い、ま、は、
軽症な私は、医療費負担が倍になってしまいます。

なので、検査結果に今回も異常がなかったので、通院を今までの2か月に1回を3か月に1回にしてもらいました。

これでも負担は上がるけどね。

もちろん、異変があれば予約無しでも診てもらいますよ。
この病気は、急に症状が悪くなるのも知ってるし。。。

そのうち、通院不要になれば一番いいんだけど。。。









今日は、秋葉原に行って、タブレットを買ってきました♪





中古なので、Amazonより1万円くらい安く買えました♪

この端末の魅力は、RAMが4GBあって、処理速度も早く、バッテリーも5100mAhなので、
もちが良く、
よく私は、D TVで海外ドラマとかみてるんだけど、12月からアンドロイド4.12は対応しなくなるらしく。。。

今まで、XPERIA Zを使ってました。
大きい割に軽くて防水なので気に入ってたんだけどね。

でも、こちらもまだ対応しているアプリがある限り、お風呂で使いますよ♪


{15A8DD35-CCAE-44CC-8811-C1196334DB1D}

左が8.3インチのHauweii ,右が10インチのXperia。

一回り小さくなったけど、外でみるにはちょうど良いし、音や映像が良いから迫力があってなかなか良い感じです。

今では、外出先には本よりタブレットの方が軽いし、情報量も多いので贅沢かもしれないけど、タブレットがかかせなくなっています。

これからなるべく長く、良い相棒になってくれればと思います。