蔵精@大多喜 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。






皆さん、こんばんは。




さてさて、4月上旬~5月の上旬は大多喜(千葉県)

の筍のシーズンなのは、ご存知でしょうか???


そして、美味しい筍を食べに恒例の「蔵精」さんに

行ってきました~!!!!



といっても、ちょっと前のことですが・・・(笑)




今年は、寒かったせいで、筍のシーズンも少し

遅かったとのことです。



そんな訳で、もしかしてまだ美味しいい筍を食べること

が出来るかもしれませんね。




興味があるかたは問い合わせてみてください。




さて、大多喜は、古い古民家が沢山残って

いて、とっても良い雰囲気の町なのですよ。




そして、そんな古民家を改装して和食の店を

やっているのが、「蔵精」さんなのです。
ウォッチ ホリック watch holic  



言うまでもなく、当然筍のコースをいただきました。




ウォッチ ホリック watch holic  

まずは、筍と山菜のお通し。




そして、これが絶品です!!!
ウォッチ ホリック watch holic  

筍の刺身と自家製のこんにゃく。




その日の朝の採れたてならではの食べ方ですね。




やばすぎ~!!!!




筍の煮物。
ウォッチ ホリック watch holic  



筍の燻製。
ウォッチ ホリック watch holic  



筍と椎茸と山菜の天ぷら。
ウォッチ ホリック watch holic  



筍のステーキ。
ウォッチ ホリック watch holic  

これも、めちゃめちゃ美味しいですよ~!!!(笑)



食通の方、すみません。

「美味しい」意外に表現できませんで・・・(汗)



筍のサラダ。
ウォッチ ホリック watch holic  



そして、筍ご飯~!!!!
ウォッチ ホリック watch holic  




デザートは、筍を甘く煮たものと、桜のプリン。
ウォッチ ホリック watch holic  



いや~、どれもこれも絶品です。




毎年わざわざ食べに行く価値絶対にありです!!!




大多喜散策と「蔵精」さんについての詳しくは

過去ブログへ↓↓↓
→大多喜 大人の遠足①~④へ