山東(中華街)② | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


さて、今日は前にもちょっと紹介した「山東」

という中華街のお店です。


この通り↓一本入った路地にひっそりと

たっているのですが、地元では有名店です。

食事をした後に、どうしても食べたいものが、

あって来てしまいました。


まずは、いつもの通り青島(チンタオ)ビール

をのみながら、お目当てのものを待ちます。


そして、出てきたのがこれです。

食後のデザート代わりに、

この大学芋を食べにきたのです。

(これは、裏メニューなので、普通のメニュー

には載っていません)

しかーーーーし、一緒に来たこの茶碗に入った

液体は、一体何でしょう?????


そんなことは、ともかくとして、

この大学芋は、出されたらすぐに食べるのです。

ほら、水あめがこの通り糸を引いていて、

ちょっとのんびりしていると、垂れてきます。


そして、さっとぬるま湯につけて水あめが

垂れない用に、固めて食べるのです。

4人くらいで食べるのがベストです。

そして、出てきたらおしゃべりなどしている

暇は一瞬もありません。


とにかく、速攻で食べてください。

そうしないと、固まってしまい皿から取り出せなく

なってしまうこと請け合いなしです。(笑)


ちょっと、変わった大学芋ですが、

是非試してください。


結構癖になりますよ~。


本当は、前にも紹介したとおり、水餃子が

有名な店なのですが、たまにはデザートがてら、

この大学芋も食べてみてください。

(決して、少人数で食べないで下さいね~)


←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。