2007 ジラール・ペルゴ① | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。

皆さん、こんばんは。


今日は、ジラール・ペルゴの新作です。


ちょっと、非現実的なモデルかもしれませんが、

これ↓です。

トゥールビヨン(機械式時計が重力によって、

受ける姿勢差を矯正する機構)であることは、

ジラール・ペルゴファンには、このブリッジの

デザインを見れば、すぐに判りますね。


しかし、このモデルは、遊び心満載の

モデルに仕上がっているのに、気がついた

方は、いるでしょうか???


よーーーーく、見てください。

12時位置に、何と!!!!!

スロットがついています。


うーーーん、セレブモードが、

ぷんぷん匂いますね~。


右側についている大きなレバーを手前に引くと、

スロットが、廻りだします。


いやーーーー、なんとも色気のあるモデル

に仕上がっています。


そして、シースルーバックも素敵です。



セレブついでに、こんなモデルも・・・・

キャッツアイです。

うーーーん、まぶしい!!!!

このモデルについて、語る資格は、

私には、まったく有りません。(笑)

どんな方が、こういったモデルをつけるのだろう?

といった興味のほうが、先に来てしまいますね。



そして、ジラール・ペルゴのブースでは、

日本的な、もてなしをしてくださいました。

いやーーー、嬉しいですねー。

日本茶に柿の種。

いやいや、柿の種ってのがいいですね。(笑)


←人気ブログランキング参加中

皆さんのクリックによるランキングです。応援よろしくお願いします。