ガッツリ☆えこせこ弁当特集~♪
ちは~
(・∀・)
また雨・・・
雨の月曜日って なんか嫌ねっ
(-"-;A
またまた お弁当画像が溜まってきたので
全然 素敵なお弁当じゃないからっ
A=´、`=)ゞ
溜まった時にしかアップしない ガッツリ2合飯弁当特集です~ウキャ~
取り得は 手抜き&お金かけないって事のみですっ
( ´艸`)ブッ
★トマト&ブロッコリーの中華玉子炒め
★人参&ゴボウの煮物(何回も登場してる・・・鶏手羽先と煮込んだもの)
★焼豚とピーマンのオイスター炒め(チンジャオロース気分☆豚だけど・・・)
★大根の皮カレーマリネソテー (水キムチの漬け汁利用)
★焼き豆腐の煮物
★手作りラップソーセージ(豚肉バージョン)
★しば漬け&しそ昆布佃煮
★ごまご飯
真ん中のが 昨日アップした ラップソーセージのノーマルバージョン
豚肉で作ったラップソーセージを 冷凍しておいたものです☆
<ヘルシーバージョン チキン&TOFUのラップソーセージ ~レモンバジル&青じそレモン~は コチラ >
◆絹さやとカニかまの玉子焼き
◆アスパラソテー
◆竹輪と人参の皮のおかか金平
◆肉団子と野菜の甘酢あんかけ
◆かにかま
◆しば漬け&しそ昆布佃煮
◆ごまご飯
見切り品の4束80円のアスパラと 2株50円のブロッコリー使用っ
母に止められても えこせこ貧乏食費事情 バンバン露出しちゃいますっ
(/ω\)ママン ゴメンネ
皆様も使う方法だと思うんだけど
肉団子と野菜の甘酢あんかけ ・・・・
油の代わりに 水で炒め煮にした 野菜に~ レトルトの甘酢肉団子のタレごと絡めて 出来上がりっ
お野菜レンチンでもいいよね☆
こうすると、油も使わず ヘルシーで楽チンだから 忙しい時には こんなんばっかり
(●´ω`●)ゞ
カニかまも お情け程度に
玉子焼きに入れた残りを 真ん中に赤みとして ちょこんと入れてみましたっ☆笑
< 竹輪と人参の皮のおかか金平も コチラ のサラダと一緒に作ったもの >
★焼豚と野菜のオイスター炒め
★三つ葉と葱の玉子焼き
★大根の皮のカレーマリネソテー
★もずく&さきいかの天ぷら
★鮭ワカメふりかけごはん
★自家製ニラニラキムチ(赤キム兄~)
★しそ昆布
んはっ
ねっ 先週も使いまわし&えこせこ弁当でしょっ
(;^ω^A
先週分、まだ有るんだけど 長くなるので 今日はここまでデス☆
あ、良く
これ本当に2合入ってるの?って聞かれるんだけど
入れ物が お弁当箱じゃなくって 実は普通に 保存用のタッパーなのっ
о(ж>▽<)y ギャハハハハ~
みっちり入れたら もっと入るかもですぞ
A=´、`=)ゞ
1ヶ月のお米消費が上がるから 入れてないけどねっ☆笑
そんな えこせこ弁当達でした~
(・∀・)/あでゅ~