富士吉田市本町通りを歩く | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


富士吉田市本町通りを歩く。


インバウンドで新倉山浅間公園とともに、SNS映えで注目を集める本町通りを散策してきました。









木曜日の14時過ぎでしたが、商店街の両サイドの歩道は外国人で埋め尽くされ、富士山と商店街の写真を撮り、車道に出る人も多く、ビュースポットの案内所前では、警備員が配置され、物々しい感じでした。













商店街は新しいお茶や軽食、お土産品を扱うインバウンド対応のお店。


昔ながらの学生服や日用品を扱う旧態依然としたお店。


空きスペースを利用してキッチンカーにて販売するお店。


などなど、国際観光都市として、日本観光の核となる富士山を背景におおいに賑わいを見せておりました。


当社でも山梨のフルーツを用いた手軽な飲み物や軽食を、なんらかの形でチャレンジできないか?

リアル出店も含めて調査研究したいと感じました。

早速、夏に向けて取り組んでいきたいと思います。