本場の義経鍋を頬張る本場の義経鍋を頬張る。本日はキュンパスを利用して青森県の五戸に来ました。当店でも使用している義経鍋は南部鉄器であり、その昔、源義経が兜で煮炊きしたことから焼くことと煮ることが同時にできる優れものの鉄鍋であります。五戸では馬を焼くことが主流ということで、普段はジンギスカンですが、本場の義経鍋を堪能させていただきました。山梨においても馬を食べる文化はあり、可能性が十二分にあると感じました。早速、取り組んでみたいと思います。