今朝は得々三文会で、15年の地域活動の軌跡をお話ししてきました。
三文会は、4回目の発表で、過去に盆栽、山賊プロジェクト、三富小の廃校活用のこ話をさせていただきましたが、今回は地域活動にターゲットを絞ってお話しさせていただきました。
2009年、移住者との出会いをきっかけに、価値観が変わり、地元の活性化が趣味になり、現在まで、マルシェ、婚活、フットパス、古民家再生、ファザーリング、グリーンツーリズム、廃校活用、地方議員など、多岐にわたる活性化に取り組んできましたが、そろそろ人づくりを始めなくてはならないと感じてきました。
想いを繋げ、継承していけるよう、今後も発信をしながら地域活性化に取り組んでいきたいと思います。
ご参加くださりました皆様、ありがとうございました。