ライトダウンウィークでFM甲府へ
11月4日(土)午後8時〜9時に開催されます、
第25回ライトダウンやまなしの山梨市会場の宣伝をFM甲府の「週刊!お昼でごいす」にて行ってまいりました。
ライトダウンとは一年に一度、1時間だけ身の回りの明かりを消して、星空を見上げ、機械的な明かりのなかった頃の美しい星空を眺めようというイベントになりますが、そのライトダウンとしての活動としては25回目となる本年、最も長い歴史を持つイベントになりました。
山梨市会場では、山梨市環境課主催で、最近よく聞くSDGsでどんなもの?
なぜSDGsが私たちの生活に必要なの?
「カードゲームで楽しく学ぶ」と題して、田中実(2030 SDGsカードゲーム公式ファシリテーター)氏を講師にお招きしてカードゲームワークショップを開催します。
また、20時00頃からは、万葉エコ市民の会主催でライトダウンのカウントダウン及び星空観望会を予定しております。
ぜひ、11月4日の20時00〜pの身の回りの明かりの消灯へのご協力をお願いいたします。
宣伝にご対応いただきました、甲州弁伝道師の五緖川津平太さん、フリーアナウンサーの石部典子さん、ご協力いただきましたFM甲府様、ありがとうございました。
第25回ライトダウン山梨も、
みんなでやるじゃん(^^)/