大カブ主 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


大カブ主。







昨夜は山梨県オートバイ事業協同組合総会&MS議連第3回総会おじゃましてきました。


私も高校時代から4ストにまたがり、モンキー改造に勤しんでおりましたが、バイクの魅力は、四季を通じて沿道の季節感を感じ、同じ趣味を持つ仲間づくりに繋がり、夢中に没頭することでアンチエイジングにも寄与していると感じます。


コロナ禍であっても、自然と対峙しながら東京圏に隣接する山梨にとっては格好のツーリングやエリア、富士五湖は勿論、八ヶ岳エリア、我が山梨市も、クリスタルラインやフルーツラインなど、ツーリングには最適です。







会場でも山梨市の事業者の皆様から雁坂トンネルの無料化に向けたアクションをもっと大きくしてほしいと要望をいただきましたので、関係各所に働きかけを継続していきたいと思います。


そうそう、大カブ主は、近年個人的にハマっているスーパーカブのオーナーという意味です。

全国にはカブ主たくさんですね(^^)/


大カブ主もみんなでやるじゃん(^^)/