山梨市未来の農業政策 〜農業が100年後も基幹産業であるために〜 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

こんにちは。根津和博です。 

 

今、山梨市の政策集を作っています。分野ごとの紹介を少しずつ行っていきますので、是非皆様からもご意見をお願いいたします。

 

農業分野につきましては、耕作放棄地対策や農産物のブランディング構築など、農業をより強い産業にしていくための提案を議会で行ってきました。

 

また、私自身も、人材派遣業の経営者として新規就農をサポートすることがあるため、現場の大変さはよく分かります。

 

農業は地域に根付く産業であるため、10年20年を見越して計画を立てる必要があります。しかし、近年は温暖化をはじめ、異常気象も増えてきたように思います。

 

そのため、今後10年、50年、100年単位で起こりうるリスクを分析しその対応策を示したり、「山梨市フルーツ世界構想」を描き、山梨市から世界に発信できる果樹産業のビジネスモデルを構築し、孫の代まで安心して農業に携われる強い産業作りに取り組んでいきたいと考えています。

 

また、スマート農業の推進により、農業従事者の作業負荷の軽減、人手不足の解消とともに、品質向上による農業収入の増加を目指します。スマート農業は、農業だけに目を向けるのではなく、AIやITと絡めた戦略が必要です。そこで、農業とともに、「農業×AI×IT」の3つの強い産業を山梨市に作ることも目指していきます。

 

農業は基幹産業でもあるためたくさんのご意見を頂いております。皆様と一緒に政策を作っていきたいので、是非ご意見をお願いいたします。