三富小の産学官民連携。
旧三富小の創生に向けて、活用策を練っていたところ、山梨県産業技術短期大学校の皆様の提案書がネット上で見つかり、早速、お話を伺ってきました。
廃校の活用策を考えたメンバーは2016年ということで、既に卒業されておりましたが、今後、ゼミや学生へのプレゼンの機会をいただき、三富小の事業において、実践の場につながればと考えております。
廃校は、地域から若者がいなくなったことが、1番の問題であり、学生がいい意味で刺激となり、地域の皆様との交流を経て、もともと足元にある資源の磨き直しを行い、価値ある場にしていくことが重要であると感じます。
学舎を活性化しながら、しっかりと持続可能な事業体系にすべく、引き継ぎ産学官民連携を強固にしていきたいと思います。
絆、連携づくりもみんなでやるじゃん。(^^)/