娘が中学校を卒業しました。
校舎脇には河津桜が満開を迎え、校歌と校訓の碑が、母校を去る卒業生の皆様を祝福してくれておりました。
今年はコロナ一色で、様々な学校行事も自粛や規模縮小する中、手探りでもしっかりと支えていただきました教職員の皆様に感謝であります。
相変わらず、我が家では学び舎に馴染めず、娘も葛藤する中学生活となりましたが、その分、適応指導教室や民間の支援機関及び有志のご協力でなんとか中学生活を過ごすことができました。
奇しくも本日は東日本大震災から10年の節目。
卒業を迎えられなかった多くの尊い命があったことをしっかりと胸に刻み、今まで、できなかったことに、一つづつ挑戦して、高校生活を楽しんでほしいと思います。
https://youtu.be/pc0rMHJuklk
そら、卒業おめでとう。
父より。(^^)/