峡東地域広域水道企業団の研修で東芝府中さんへおじゃましてきました。
「人と地球の明日のために」を企業理念として掲げ、多くの社会インフラを担う東芝。
当企業団でも用水供給シスタテムや制御バルブなど多くの製品を利用しております。
工場地は約1キロメートル四方で、東京ドーム14個分、従業員は約1万人、嘱託職員も含めれば1万3千人に及びます。
プロダクトを生み出す力‼︎
各種ソリューション能力‼︎
未来に向けて想像する力‼︎
様々、勉強させていただきました。
日頃より安定供給される水‼︎
その背景には素晴らしい技術と絶え間ない人の努力がありました。
日本人のものづくりに対する姿勢は、正に世界一ですね‼︎
今後も水素技術としての電源インフラに大いに期待したいと思います(^。^)
受け入れいただきました東芝の職員の皆様、ありがとうございました。