2018年山梨市議会9月定例会が閉会致しました。 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

山梨市議会9月定例会閉会致しました。


29年度の決算認定、及び、30年度の補正予算を審議して全ての議案が可決、認定されました。


平成29年度の山梨市一般会計歳入は207億5485万円余、歳出については194億9076万円余で、12億6409万円余の差引額となっています。

健全化判断比率については、実質公債費率が11.2%、将来負担比率が125.3%であり、義務的経費に対して税や交付税等の占める割合である経常収支比率は91%と概ね健全な予算執行が行われたものと思います。


合併算定替えの段階的な地方交付税の縮減される中、より一層厳しい財政運営ですが、効率的でより効果的な事業が今後も継続していくよう、チェックしていきたいと思います。