完さんお別れの会へ | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

完さんのお別れの会へ参列して来ました。

「今からクリスタルラインを走りに行くよ」


何の前触れもなく、談合坂サービスエリアで撮ったバイクの写真がmessengerに送られて来ると度々、山梨の秘境をアテンドさせていただきました。


完さんを知る、ほとんどの方々は、IT関係の幕賓イメージが強いと思いますが、私と会うときは、日本書紀や古事記の神話から始まる日本各地の社の話を交わすことが多く、温泉や焼肉の話も好きでした。

突然のステージ4の肺癌告知を受ける直前、超高齢社会を迎えるにあたり、健康をテーマに未病ビジネスを考えてみたら?
と言われて、健康増進につながる軽運動やカウンセリングなど、様々、議論をしたことを思い出します。

そんなこともあり、放射線や化学療法もいいですが、自然療法にも積極的に取り組むよう抗酸化療法なども進めていた矢先・・
あまりにも早い旅立ちでした。

完さんの口癖は
「これからはお前たちの時代だ、歯を食いしばって乗り越えろ」でした。

若者に期待し、未来を拓く原動力は、最後まで励まし応援してくれる、力強い志だと改めて感じました。

完さんが疾走したクリスタルラインの向こうへ、私も命ある限り前向きに走りたいと思います。

完さん‼︎
お世話になりました(^。^)