ワインツーリズムやまなし2017 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{759625E2-957D-4BF6-A499-43F0C560047F}

〜醸造家と語らいながらぶどうの産地を巡る〜

今年もワインツーリズム楽しんできました。


山梨に住んでいる方でも普段なかなか立ち入れないワイナリーは数多くあります。

それは家族経営のワイナリーからオートメーションの大型醸造場まで、大小様々なワイナリーが存在するためです。

{984105D3-2B78-4DA4-B9F8-054329A680A9}

ぶどうの数だけ味わいが違うように、

育った風土と

醸造家と醸造場の環境によっても様々な味わいが楽しめます。

{88CF2FF0-1079-4390-B017-DD161209770F}

都内のレストランや百貨店のソムリエさんや専門家もいいですが、やっぱり、ワインを作っている醸造家とぶどうを育てる風土を感じることで、奥深い味が醸されるのだと思います。

{0F06DC10-853E-4341-AB64-93F802335F6C}

現地で、現場の人と交流する醍醐味。


皆さんもぜひ、山梨へ足を運んで、ワイン楽しんでみてはいかがでしょうか(^-^)