トヨタ産業技術館 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{9060A6DA-B3A0-4FB1-9A48-F94EDEC9EE09}
トヨタ産業技術記念館におじゃましてきました‼︎

日本初の動力織機や自動織機、独創的な環状織機などを発明し、日本の機械産業の発展・近代化に貢献したトヨタグループの創始者、豊田佐吉と喜一郎の足跡をたどらせていただきました。
{65B94AF7-6F56-4E08-BB72-B991D1D47873}
いや〜
驚きました。

繊維織機の繊細な動きから、大規模生産に至る夢の自動車づくりまで、トヨタのイズムを感じ取る事ができました(*^^*)
{D41B0449-6F7F-4152-9B86-B32574EF2CC4}
特に印象に残った喜一郎の言葉をシェアしたいと思います。

「機械は人間と一体となって完全になる」
結局機械というものは
人間と一体となって初めて完全になりうるもので、
機械はいつまでたっても機械であり、
人間の力によって本当の実力を発揮し得るものである。
いかに良い機械でもそれを動かしうるまでの訓練が積まなかったら、銘刀も鈍刀と同じである。

豊田嘉一郎