30年目の3月15日 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{A2CA2869-2949-44A9-A1A3-7745986150AC}
父が旅立って30年目の節目‼︎
近々の出来事を今年も報告してきました。

私にとって3月15日は特別な日。
父親が亡くなった315(最後)の日…
そして妹の産まれた315(最高)の日
父親と過ごした思い出に
祖父母や妹達と過ごした日々・・
毎年この日に飛来する思いがある~~♪

近年は、レミオロメンの3月9日を心の中で口ずさみながら・・・

「瞳を閉じれば あなたが まぶたの裏に居ることで どれ程強くなれたでしょ~
強い父親像への思いを噛み締め・・
あなたにとって私も そうでありたい!!」
 
もう・・30年の月日が流れたが・・
あの日の思いはいつも墓前で私に飛来する!!
父さん
「僕強くなれたかな?頑張ったって行ってよ!!」
幼かった私が墓石の前で現れる・・・

そんなことを何年も続けています。

最近では妻に息子・娘の5人で行くため
そうも過去に浸ってはいらませんが、父の果たせなかった子の成長を観れる喜びを噛み締める貴重な時間でもあります。

父さん‼︎
4月からは長男もいよいよ中学生になり、
将来を方向づける大きな青年期を迎えます。
長女も5年生、次男も年中です。
家族にとっての節目を陰ながら見守っていてください(*^^*)

父より1歳年をとった息子より。