手前みそ造りin三浦家手前みそ作りin三浦家に参加してきました‼︎日本古来の発酵文化を学びつつ、家族でお味噌づくりです‼︎甲州は昔から麦麹と米麹の合わせ味噌が主流で、その昔は麹原料が不足していた為そのようになったとも言われています。それにしても昔の人は菌とともに暮らし、多くの発酵文化を現代に残し伝えてくれています。現代を生きる私たちも、できる限り、技術や手法を次世代につなげていきたいですね(*^^*)発酵文化継承もみんなでやるじゃん♫