徳和天神祭りフットパス2016 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{3B6E78A1-CDF5-415B-8717-0F4A842C8DF7:01}
徳和天神祭りフットパスを開催いたしました‼︎
今年は菅原道真の命日に当たる24日にピッタリの日曜日‼︎
大型の寒波により悪天候も心配されましたが、なんとか持ちこたえてくれました。

峡東地域では、道祖神始め小正月行事がとても盛んであり、毎週どちらに参加するのか迷いますが、それだけ古くからお祭りを継承してきた地域の方には頭の下がる思いであります。

何を隠そう徳和は、武田信玄の精鋭部隊である百足衆の里であり、あの夢窓国師が修行した乾徳山の麓の素晴らしい山間の集落でもあります。
{FFB7A834-1611-4913-AEE8-D8116E2DCFED:01}
観光客の方や写真家の方なども数多くお祭りに参加する中で、地域の皆さんのお声かけやおもてなしは、とても素晴らしいものがあります。
私自身もここ5年間通いつめておりますが、そんな地域の皆さんのおもてなしが、再度訪れたくなる秘訣だと改めて思いました。

皆さんも是非、ガイドブック片手におもてなしに触れるフットパスを体験してみてはいかがでしょうか。

天神祭りフットパスもみんなでやるじゃん(*^^*)