鉢形城に行ってきました。
北条氏康の四男氏邦の栄華を偲びます。
北条家の滅亡のきっかけを作った男と目される氏邦‼︎
上州や信州をのぞむ交通の要衝だった鉢形城は1590年の小田原攻めの折は名だたる武将に包囲されました。
それにしても荒川と深沢川を要害に堅固な城です。
前田利家も真田昌幸も本多忠勝も、さぞ手こずったことと想像できます(*^^*)
結局は一ヶ月の籠城の末
兵士の命と引き換えに開城されますが、
氏邦の気性はまさに大和武士だったことが想像できます。
皆様も是非一度‼︎
訪れてみてはいかがでしょうか(*^^*)