長瀞散策 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{7815E796-B7E6-4DFD-9EE3-785BEF14D3B4:01}
長瀞散策してきました‼︎
宝登山周辺から長瀞駅に向けての参道はお盆ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。

踏切では久しぶりトリプル交差でストップ‼
武甲山から産出される石灰石を運ぶ貨物輸送に出会し、セメントの歴史を感じました。

石畳に向けての小道は昔懐かしの射的やジオラマやプラモ、ブリキのおもちゃの並ぶ商店が軒を連ねノスタルジックな雰囲気か続きます。

また、石畳は本日開催される船玉まつりにより大混雑‼︎

19時半より打ち上げ花火や灯籠流しなどはじまる模様なので堪能してきたいと思います。

長瀞散策もみんなでやるじゃん(*^^*)