秩父川瀬祭りの宵祭りに来ています。
秩父神社の川瀬まつりは平安時代の祇園祭の流れをくむもので、別名「おぎおん」とも呼ばれ、300年を超える伝統を誇っています。
宵祭りは絢爛豪華な8基の笠鉾・屋台が秩父屋台囃子のリズムに乗って曳き回され、笠鉾・屋台の囃子手は子供達が務め、花笠を付けた曳き子はかわいらしく楽しい子供のお祭りです。
今宵は秩父の夜を満喫したいと思います。
明日も川瀬まつりは行われております。
皆さんも雁坂トンネルを越えて秩父に遊びに出かけてはいかがでしょうか(*^^*)
秩父まつり観光もみんなでやるじゃん♫