認知症サポーター養成講座に参加してきました‼︎
山梨市においてもすでに65歳以上の人口比は29.3%を越えています。
介護保険認定も1133人を数え、
高齢者の10人に1人が認知症とも言われています。
日本全体では462万人にのぼり、
65歳以上の高齢者の約15%になります。
このまま推移すると2025年には700万人になることが予測され、
支援の方策が期待されるところでもあります。
山梨市においては、いち早く支援ネットワークを立ち上げ徘徊支援や在宅ケアチームが発足し、成果をあげてきているところであります。
認知症を学び
地域において支え合う仕組み‼︎
しっかりと進めてまいります。
認知症サポーターも
みんなでやるじゃん(*^^*)