乙ヶ妻のしだれ桜が見頃を迎えています‼︎
山梨市は江戸彼岸桜の宝庫と言っても過言でないほど多くの名木があります。
三富徳和にある吉祥寺の新羅桜‼︎
赤芝にある天王桜‼︎
最近枯死してしまった北原金峯桜‼︎
洞雲寺の枝垂れ桜‼︎
城下の四季桜‼︎
西念寺の枝垂れ桜‼︎
第六天魔王の枝垂れ桜‼︎
たくさんの江戸彼岸が出迎えてくれます。
山梨の一宮は浅間さん。
その主祭神は木花之開耶尊であり
木花とは桜を意味し
絶世の美女と同じ美しさをさしています。
また、彼岸の名のごとく故人の骸のうえに立つ孤高の桜も多く、
その凛々しい姿は私たちの目を楽しませてくれると同時に
歴史を偲ぶ景観として息づいています。
今週末が本年最後の見頃となりそうです‼︎
是非春めく山梨市へ、美しい孤高の一本桜を見に遊びに来てはいかがでしょうか🎶
乙ヶ妻2015もみんなで見るじゃん(*^^*)