第10回居酒屋甲子園山梨勉強会 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

{2EC0B700-30CD-41F6-9142-BD663C4103FA:01}
居酒屋甲子園の山梨勉強会に参加してきました‼︎
一宮の居酒屋ドラエモングループ赤塚元気さんを講師に16年間の歩みを聞きながら、
仲間と感動を共有することの大切さ♫
そこから培われる人づくりの真髄‼︎
人を成長させる選択と集中‼︎
夢、そして何よりも一人一人のキャストに対しての心構えを改めて感じさせていただきました。

なんのために仕事をするのか?
楽しい酒
悲しい酒
辛い酒
様々な背景を乗り越えて
いつ来ても楽しめる
満足いただける
街のホットステーション‼︎
それが居酒屋なのかもしれませんね(*^^*)

講演会終わりには一杯のかけそばのスクロールを見ながら…

忘れもしない昨年の大雪での一コマを思い出しました。

駅前で丸一日動かない列車のお客さんを見かねて
歩成スタッフ一同
とびっきりの笑顔であったかいほうとうの炊き出しを行っていた姿‼︎

そんな甲斐もあり、次第に避難所になっていた近隣の公共施設からもちらりほらりとお店の前は人だかりになり、徐々に不安が消えて、みんなが笑顔になっていった光景がそこにはありました。

そんな心あたたまる、
おもてなしができる居酒屋が
私たちの街にはあります‼︎

いらっしゃいませ‼︎
ありがとうございました。

そんな当たり前の日常に改めて感謝しなくてはいけないと再認識させていただきました。

皆様もむかし通った居酒屋‼︎
行きつけの居酒屋
未だ見ぬ新しき居酒屋に
ありがとうを見つけに行ってみてはいかがでしょうか?

居酒屋文化もみんなでやるじゃん(*^^*)