ここ2日間は山梨JCの公開委員会&次年度理事予定者会議でした(*^^*)
今週末開催される青少年特別室の世界にはばたけわんぱくペースボールに向けて、野球人やベースボール愛好者の相棒であるグローブのメンテナンスについて赤澤先輩よりレクチャー頂きました‼︎
プロのプレイヤーはもちろんですが、
グローブ、ひとつとっても、メンテナンス次第では数十グラムの差がつき、
結果的に勝敗も左右すること‼︎
メンタルを超えた普段の自己管理の大切さを委員会を通して痛切に感じることができました。
また、本日は初の理事会協議も経験させて頂きました。
郷に入れば郷に従え‼︎
それぞれのルールを知りることで、
知るからこそ、新たな発見と気付き、成果が有ると身に染みて感じることができました。
新しい環境
不得手な分野だからこそ
自身を成長させる手掛かりが有るのだと思います。
知るからこそ疑い
疑うからこそまた知る‼︎
明日への糧になるようしっかりと内省したいと思います。
JC活動もみんなでやるじゃん(*^^*)