みゆき野JC40周年記念式典 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪



みゆき野JC40周年記念式典に参加してきました!!
山梨JCでは、2008年より本市と飯山市が災害協定を締結したことをきっかけに民官でも相互協力のもと関係を深めて参りました♪
忘れもしない本年2月の雪害の折りには協定にともない飯山市より、除雪チームを派遣いただき、児童、生徒の通学路や歩道を中心に迅速に復旧していただきました。
また、県との災害協定により栄村からも除雪救援いただき、全県でも一早く現状復帰することができました!!
実はみゆき野は豪雪地帯であり、日本記録の7メートル85センチも積もった想像を絶する地域であり、東日本大震災の翌日…震度6弱の強烈な地震にもみまわれた地帯であります!!
教訓と言う言葉ではありませんが、災害による備えは住民の意識により格段に初動が変わり、復興への歩みは人の絆や助け合う精神を醸成することへも繋がっていると思います♪
今日はみゆき野JCの40年に及ぶ人の営みに感化され!!
また、足立飯山市長、久保田飯山市議会議長、島田栄村長に山梨JC一堂で御礼の挨拶をさせていただきました。
災害への教訓と変わらないふるさとへの誇り♪

私たちの街でも引き継ぎ守り伝えていきたいですね。

誇れる山梨市を目指して!!
みんなでやるじゃん(*^^*)