平成26年度、山梨県市議会議長会前期議員合同研修会 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪


平成26年度、山梨県市議会議長会前期議員合同研修会に参加して来ました。
「自治体経営について」と題して東洋大学客員教授、南学先生の講演です!!

老朽化する公共施設のマネージメントをどのように行うのか?
これからの自治体経営が試されている昨今!!
総務省では、公共施設等総合管理計画の策定を各自治体に働きかけて策定費用の半分を国の特別交付税で措置、除去費の創設を行っています。

私たちのまち山梨市にも築40年以上経過した公共施設がいくつかあり、統廃合や利活用も視野に入れた固定資産台帳整備も必要であります。

公設民営の新事業やリスクへの対応などしっかりと働きかけていきたいと思います♪

公共施設のマネージメントもみんなでやるじゃん(*^^*)