チームやまなしタウンミーティング | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪



来山会でチームやまなしタウンミーティングを開催いたしました!!
地方自治体では、首長と議会議員をともに住民が直接選挙で選ぶ、
二元代表制を採用しています。
これに対して国では、選挙で当選した議員が総理を指名し、国会に対して責任を負 う、議院内閣制を採用しています。
このような制度の違いから、国では与野党関係が生まれますが、
地方議会においても同様に与野党があるのは本来おかしいと言えます。
二元代表制の特徴は、首長、議会がともに住民を代表するところにあります。
そう言った意味でも今回の山梨県議会のチームやまなし会派は、正に、超党派であり、
地方自治体運営の基本的な方針を議案毎に議決し、執行を監視し、積極的な政策提案を通して政策形成の場となることを望んでいます!!

知事は全県一区での選挙ですが、県議会議員は其々の地区の選挙区で選出されることも、県全体の事業集約に繋がらない点であるとも言えます。
当選するために選挙区への利益誘導だけではなく、県全体の視野を持って山梨を切り開いていただきたいと思います。

県民に根差した開かれた県政を!!
みんなでやるじゃん(*^^*)