歩道の確保 | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

本日より県内のほとんどの公立学校で通学が始まりました。
山梨市は、災害協定により飯山市のハンドロータリー部隊が昨日と早朝から歩道の除雪にあたっていただき、通学路が格段に確保されました!!
ありがとうございます♪
車社会の山梨だと歩行者目線になかなかなりませんが、
国の災害支援としても各自治体に歩道の除雪派遣に取り組み安全な歩道確保を切望します!!




明日からは道路状態の改善でゴミの収集も始まるところもあります。
収集所が雪で閉ざされている箇所が多くあります。
地域での除雪にご協力お願い致します。

また、各社会福祉協議会やNPOなどで除雪ボランティアを募集しておりますが、
除雪依頼があまり入っていないようです!!
おそらく高齢者世帯や障害者世帯などにはネット環境が無く、ボランティア事態を知らない世帯が多いとおもいます。
ご近所への声かけを宜しくお願い致します。

山梨は災害が少なくなかなか遠慮して「助けてください」と言えない環境があります。
困ったときは遠慮無くSOSしましょう!!

今日も一日みんなでやるじゃん(*^^*)