
12月議会本日最終日、滞りなく審議を終了し、議決いたしました!!
今議会は来年初めの首長選が絡むことから、
一歩踏み込んだ議論は少なかったものの、
子供子育て問題や
健康増進計画、中期財政計画の進捗が見える会となりました。
私自身、山梨市を「大好きなまち」にする会を二月に立ちあげ、
四月の市議選にて市民の皆様の付託を得て三度の議会を経験させていただきました。
その間、国保税の平均20.41%という大幅な税率改訂や
新図書館建設に伴う旧庁舎解体の訴訟和解金にまつわる補正予算に対しての反対討論!!
各議案や請願、意見書等の審議をへて、
少しづつですが、着実に皆様の声を議会にお届けすることに、議員としてのやりがいも感じてきております。
来年も、頭より市長選挙に給食ドライ化、市民会館の耐震に南口駅舎問題と重要案件が山積しておりますが、
2月から旗揚げした
「みんなでやるじゃん」の精神そのままに、
市民とともに開かれた議会を目指し♪
付託にこたえてまいりたいと思います。
今後とも「大好きなまち」にする会を宜しくお願い致します。
誇れる山梨を目指して♪
みんなでやるじゃん(*^^*)
Android携帯からの投稿