日本一きれいなまちづくり | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪



会派の行政視察で大分市の「日本一きれいなまちづくり」の協働事業について伺ってきました。
市民のまちづくり参加を促し、ハードからソフトの行政改革が求められる中、
自助、共助、公助の観点から、共助の支援を強化!!
平成17年に、全市いっせいごみ拾い大作戦を開始♪
何とギネス記録の146679人の市民ボランティアの方が参加していただき、
いきなり世界一のきれいな取り組みとなりました。
それから続けること9回、毎年8月の第一週に全市を巻き込んでのごみ拾いが開催されておりますo(^o^)o
昨年回収したゴミは、
可燃ごみ65.79トン
不燃ゴミ6.77トンにおよび
市民の関心の高さもうかがえます♪
更に、ポイ捨て防止強化地域を設定し、市民によるポイ捨て防止パトロールも活躍しています。
きれいなまちは、
そこに住まう人はもちろん、
訪れる方々にも気持ちよ良いことであり♪
市を挙げて協働のおもてなしをしていることになります♪
大分はプロスポーツが4つもある珍しい中核市!!
今後のスポーツを絡めたごみ拾いにも期待したいところです♪
山梨市も市民参加によるきれいなまちづくり♪
進めていきたいですね(*^^*)

きれいなまちづくりを♪
みんなでやるじゃん。



Android携帯からの投稿