今週は曇りの辻立ちです(*^^*)
いよいよ2020年夏期オリンピック開催が東京に決まりました♪
7年後の開催に向け日本の首都である東京が、いかなる進化を世界に発信するかが、今後の取り組みで決まります!!
首都一極集中でインフラ整備するのではなく、
日本全域を視野に入れた対策を求めていきたいところであります。
山梨においても、富士世界文化遺産登録や
リニア中央新幹線の開通をみこし、
多くの外国人が訪れ、良くも悪くも評価され投資対応になりますが、
欧米、中韓、東南アジア、インド、イスラム圏、南米、 アフリカなど、様々な地域から注目されるチャンスをいかにものにするか!!
世界に誇る、煌びやかな国際都市東京も良いかもしれなませんが、
昔から続く循環型の純日本的な小さな町も外国人にとってての可否はまだわからないのが現状です♪
山梨にとっての売りは何なのか?
一つ言えることは、日本人にしか関心を持たれない町は必ず没落するということです。
国際社会へいかに山梨の地方もアピールできるかが、
日本の未来を拓く要因になるかも知れませんね!!
開催に向け対策していきたいと思います。
みんなで東京オリンピック応援するじゃん(*^^*)
Android携帯からの投稿