甲州未来祭り | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪




甲州未来祭りにおじゃましてきました♪
現代の経済社会システムは、人々から何を奪っていったのか?
遺伝子組み換え、放射能という目に見えないモノと共存するということ・・・
この情報化社会の渦の中で、一体何を信じたら良いのか・・・?
半農半X、自給自足、循環型社会は実現可能なのか?
これからの日本を、どう生きるのか?
こんな不安だらけの世の中だけど、明るい社会を本気で望む人達に、 僕たちが生きる未来環境を提案してみませんか?
そんな思いから立ち上がった未来祭り!!



山梨も次世代エネルギーパークの名のもとに、スマートグリッド、メガソーラーなど新たな取り組みも開始されています♪
グローバリゼーションが生んだ地下資源社会構造を
バイオリー ジョナルの地上資源のバイオマスに現代社会もパラダイムが変換しようという時代でもあります(*^^*)
化石燃料に依存した体質を BDFやBTL 、
木質の自然エネルギー政策にシフトし、
少しでも依存体質を改善し未来の子どもたちに
きれいな環境を引き継ぎたいものです♪
一歩づつ取り組みたいと思います♪
みんなで地上エネルギー活用するじゃん!!



Android携帯からの投稿