第6回田舎体験サークル | 山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市日和♪~みんなでやるじゃん~

山梨市を「大好きなまち」にする会 根津和博のブログです。
「山梨市に住みたい」と思っていただけるような
まちづくりを目指しています。
合言葉は「みんなでやるじゃん」。
ともに活動してまいりましょう♪

第6回田舎体験サークル

7月19日お馴染み場所はJEAN FARM お頭邸にて9時~12時まで”もろこし祭り”でした。





今回参加者は大人12名・高校生3名・子供8名の計23名で行ないました。

charm%20weblog%20215%20008.jpgcharm%20weblog%20215%20007.jpg

みんなでもろこし両手に
 
charm%20weblog%20215%20009.jpg

バッキバッキ手で取ってもらいその後は
ピーマン・ナス・トマト・きゅうりをチョッキンタイム!!!

charm%20weblog%20215%20014.jpgcharm%20weblog%20215%20018.jpg
charm%20weblog%20215%20011.jpgcharm%20weblog%20215%20016.jpg


そして今日の収穫量はこちら・・・

charm%20weblog%20215%20020.jpg


今回は料理班&耕運機班に分かれて作業を行ないました!!

もろこしの皮むきの単純作業は子供たちと一緒に・・・


charm%20weblog%20215.jpg

みんな競争して皮むきしてくれました★

charm%20weblog%20215%20028.jpgcharm%20weblog%20215%20027.jpg
charm%20weblog%20215%20036.jpgcharm%20weblog%20215%20038.jpg


もろこしをゆでたり・・・武川さんからのおすそ分け頂いた
インゲンマメもゆでたりで、茹で上がるまでに
待ちきれなかったひなたちゃんは生で食べていましたが・・・
問題なくしかも、超~~~~~~~~~甘かった!!


茹で上がったもろこしは

charm%20weblog%20215%20029.jpg

その後は子供たちは好きなようにみんなで遊び、かんちゃんが
網を持ってきたので、トンボを捕まえてケースに隠したり

charm%20weblog%20215%20033.jpg

耕運機班は・・・

お頭指導の元

charm%20weblog%20215%20032.jpg
charm%20weblog%20215%20035.jpg

動いてお腹が空いて来たのでみんなで、ランチタイム!!!!!!!!!!!!

charm%20weblog%20215%20042.jpgcharm%20weblog%20215%20043.jpg


炭火焼ナス&ピーマン、冷やしトマト&キュウリスティック
そうめん&インゲンマメの和え物&もろこしです。

「いつもこんなに食べないのに~」とるきちゃんママや、
「インゲンなんてイエでも食べないのに・・・」と高校生のめいちゃん達。

みんなで一緒に食べると楽しく、新鮮な野菜達は美味しく
ピーマン焼きもタレで食べれちゃうほど美味しかった!!

その後お腹の一杯になったは子供たち

charm%20weblog%20215%20050.jpg

大好き水で遊ぶ遊ぶ・・・
今日くらい暑ければ、濡れても問題ないね~♪

本当はカキ氷を作るはずが、機械が調子悪くて
出来なかった・・・残念・・・


次へのリベンジへ。。。





今日も1日大満足な1日でした。
皆様お疲れ様でした★










★次回第7回田舎サークルですが・・・★
久度沢のナメラ沢の沢登りを致します。
危険な為・・・今回は大人のみ・・・
更に体力に自信があり・・・
怪我をしてもよい方に限らせていただきます。
日時 7月31日土曜日 午前8時~午後2時頃
帰りは公営温泉に入って解散で~~す。
参加費は無料ですが・・・・温泉料金は自費です。
お問い合わせお待ちしております♪。