山賊村を探して~切差~
山賊村を探して山梨市切差地区の空き家を廻ってきました。
先ずは太良峠手前の戸市集落からスタートです!!
戸という地名からも解る・・・一番きわの集落・・
養蚕と墨焼き・蒟蒻が基幹産業であったその昔を偲ぶ
暮らしぶりが伺えます。
その後・・戸市・切差の氏神様の山神様・若宮様に
お参りをして小休止!!
今度は切差集落を廻ります。
さすがに養蚕していた越屋根の大型切妻民家群!!
どの古民家も空き家になり・・このまま進むと住めなくなる・・
そんな現状!!
平均年齢も・・・70歳を越える限界集落・・・。
斜面に廻るトロッコ軌道を眺め・・・
未来の集落のあり方を・・考える・・。
集落にお住いの方々からのありがたいお話や・現状を伺い!!
ますます山賊村構想が高まるのでした・・・。
この古民家群!!山賊村に出来れば!!!
自給する村・・・山賊村
誕生に向け・・確かな一歩を踏んでまいります。
我こそはと思う・・・兵!!
山賊プロジェクトに集まれ~~!!