美容で国際交流
美容で国際交流にお邪魔してきました♪
外国人女性と日本人女性の交流を目的に、
桃の節句である3月3日に、メイクや美容の勉強をしながら、
ついでに各国の美容事情などを聞きつつ、国際交流を楽しんでしまおうと言う企画!!
始まり始まりです!!
講師の新井明美さんの進行で、美容用品(スキンケアグッズやメイクグッズ)の
日本独特の表記や用語の説明、実践を交えた美容用品の使い方や効用講座を開催!!
「肌は自らが美しくなろうとする力が備わっている」と語り
体の約65パーセントをしめる水分と美容の関係!!
洗う・潤す・保つ三原則など美しくなる秘訣をお話いただきました♪
世界共通の女性の美を目的とした今回の美容交流♪
山梨県の中学校等で英語を教えているALTの先生と山梨市民の女性の交流会を通じて
美容と英会話スキルも上がり、有意義な会となりました♪
女性が綺麗になりたい想いは世界共通ですね!!
ご参加された皆さん!!お疲れ様でした♪